と、叫びたくなる韓国ドラマ『イ・サン』。BSで現在放送中なのですが、今週はメチャクチャ良かったです。
ダメだ。せつな過ぎる。
甘めが大好きなのですが、逆にこういう薄めも大好物です。
逆にこういう普段甘さが全くないのに、ときどきうっすら甘くなると、『あぁぁ~~』とのた打ち回りたくなります。(変人)
前半セソン(世孫と書くらしい、王様の孫=次期王様)の母の厳しい態度に『お母さん、本当はいい人なのにっ!!』と叫びつつ、後半切なさと、甘さに『セソンさま、気付いて!』と叫んだりしてました。
最後のセソンさまの泣きそうなところが、一番良かった。ああいう身分差がたまらないわけですよ。
あーー、身分差書きたい。Maxです。身分差の何かが燃え滾ってます。次回作は身分差かなあーー。(ぜんぜん違うプロットはどうした)
瑪瑙で『少年陰陽師』を思い出す私はどうなんだろう。もう十巻くらい買ってない気がするんだけどな。
だって彰子さんが、あんまり好きじゃないんだもん。ヒロイン激ラブが多い私にしては珍しい。
どっちかというと、若菜さんに激ラブしてます。あと太裳さん?? 若晴明様も愛してますよ?? 声優さん関係なく。
あと、『スポットライト』最終回見ました。……キャップがかっこよすぎる。何で続編しないのかなぁ。
メインの問題が解決しても、二人の関係は進展してないじゃない!!
せいぜい『いつまでキャップと呼ぶつもりだ』的なニュアンスの言葉が出てきただけだよ!!
図書館革命を思い出したけど、あんまり甘くないシーンだったしな。
ところで、隣で弟がPS3で『BIOHAZARD Alternative Edition』やってます。リアルすぎて怖い。
真面目に見たのは1しかないですからね。私。
途中でジルが死んでることになってたことさえ、知らなかった。
ジル……か。うちにもいますね。男性ですが。
でもこっちのジルさん美人だー。
ウェスカーさんがね、怖すぎる。一人で画面直視できませんでした。
個人的に一番怖かったのは、シリーズのどこか忘れましたが、脱出時に足をつかまれるシーンかな。
アレは泣いた。弟がプレイしてる横で号泣して『俺がやってるのに、どうして姉ちゃんが泣くんだよ』と呆れられました。
今でもゲーム時によく泣きます。
PS3買ったんなら、某乙女ゲームやりたいなぁ。PSPもあるので、そっちでもいいかもしれませんが。
とりあえず、受験生という事実を忘れたい。
ダメだ。せつな過ぎる。
甘めが大好きなのですが、逆にこういう薄めも大好物です。
逆にこういう普段甘さが全くないのに、ときどきうっすら甘くなると、『あぁぁ~~』とのた打ち回りたくなります。(変人)
前半セソン(世孫と書くらしい、王様の孫=次期王様)の母の厳しい態度に『お母さん、本当はいい人なのにっ!!』と叫びつつ、後半切なさと、甘さに『セソンさま、気付いて!』と叫んだりしてました。
最後のセソンさまの泣きそうなところが、一番良かった。ああいう身分差がたまらないわけですよ。
あーー、身分差書きたい。Maxです。身分差の何かが燃え滾ってます。次回作は身分差かなあーー。(ぜんぜん違うプロットはどうした)
瑪瑙で『少年陰陽師』を思い出す私はどうなんだろう。もう十巻くらい買ってない気がするんだけどな。
だって彰子さんが、あんまり好きじゃないんだもん。ヒロイン激ラブが多い私にしては珍しい。
どっちかというと、若菜さんに激ラブしてます。あと太裳さん?? 若晴明様も愛してますよ?? 声優さん関係なく。
あと、『スポットライト』最終回見ました。……キャップがかっこよすぎる。何で続編しないのかなぁ。
メインの問題が解決しても、二人の関係は進展してないじゃない!!
せいぜい『いつまでキャップと呼ぶつもりだ』的なニュアンスの言葉が出てきただけだよ!!
図書館革命を思い出したけど、あんまり甘くないシーンだったしな。
ところで、隣で弟がPS3で『BIOHAZARD Alternative Edition』やってます。リアルすぎて怖い。
真面目に見たのは1しかないですからね。私。
途中でジルが死んでることになってたことさえ、知らなかった。
ジル……か。うちにもいますね。男性ですが。
でもこっちのジルさん美人だー。
ウェスカーさんがね、怖すぎる。一人で画面直視できませんでした。
個人的に一番怖かったのは、シリーズのどこか忘れましたが、脱出時に足をつかまれるシーンかな。
アレは泣いた。弟がプレイしてる横で号泣して『俺がやってるのに、どうして姉ちゃんが泣くんだよ』と呆れられました。
今でもゲーム時によく泣きます。
PS3買ったんなら、某乙女ゲームやりたいなぁ。PSPもあるので、そっちでもいいかもしれませんが。
とりあえず、受験生という事実を忘れたい。
テスト終わりました。
ウィーン体制が書けなかったり、ベンガル地方がわかんなかったり、イギリスの植民地はどれが間違っているのか判別できなかったりしましたが、化学に比べたらそんなものっ。
題名のラジオですが、友人が『ぜひっ!!』と言っていたので、ラジオを聴いてきました。後悔公開録音だそうです。
友人はiM中どっ……いえ、どっぷりはまってるんです。どっちかというと、平田さんに、かな。
平田広明さんという声優の方です。
えっと、私が知っているのは海外医療ドラマの『ERシリーズ』のジョン・カーター(ノア・ワイリーという俳優さんらしい)だけなのですが。
あ、某有名海賊アニメのコックさんもやっております。そういえば。
とりあえず、聴いてきた……というか、今まさに聞いています。
以下、聞きながら、感想つらつら。
ウィーン体制が書けなかったり、ベンガル地方がわかんなかったり、イギリスの植民地はどれが間違っているのか判別できなかったりしましたが、化学に比べたらそんなものっ。
題名のラジオですが、友人が『ぜひっ!!』と言っていたので、ラジオを聴いてきました。
友人はiM中どっ……いえ、どっぷりはまってるんです。どっちかというと、平田さんに、かな。
平田広明さんという声優の方です。
えっと、私が知っているのは海外医療ドラマの『ERシリーズ』のジョン・カーター(ノア・ワイリーという俳優さんらしい)だけなのですが。
あ、某有名海賊アニメのコックさんもやっております。そういえば。
とりあえず、聴いてきた……というか、今まさに聞いています。
以下、聞きながら、感想つらつら。
昨日書くとか言っておきながら、ちょっと申し訳なさ過ぎて何にもできなかったので今日書きますー。
暴挙ってあれですね、やった本人にまで大ダメージですね。枕が涙で……濡れてませんけど。
年の瀬が迫ってきました。自分の部屋を片付けつつ(主に本棚)、プリント類とか捨てたんですけど、捨てたあと『捨てちゃダメだった、かも』と思うものが出てきました。
まぁ、もう仕方ないんで諦めてますけど。
と、同時に数々の使いかけノートが出てきて、何の教科だろうと開いてみると全て小説だった――。
途中挫折しすぎ。ノート勿体無いです。仕方ないのでいつか書くだろうと、ノート置き場に置き換えました。
今年は、今までにないくらいよく書く年でした。三週間で60ページとか。(見開き30ページ)
今年は『優しい~』や『姫と騎士』の続きなどなど、あぁ、『drop』もほとんど今年。
今思うと非常に何かに追われるように書いていました。
よく感想も頂き、『アレクがかわいそうです』と言われました。
妄想もよくし、友人を巻き込んで暴走したような気もします。(現在進行形ですが)
で、勉強せずに担任に怒られそうな点数取ったり。
とりあえず、さまざまな体験をした一年でした。修学旅行にも行ったし。
来年はいよいよ、ただの学生で入られなくなるので、出没回数はすっごく減ると思いますが、多分妄想は止められないので何かしら動きはあると思います。
もしかしたら途中で全てを諦めて、12月あたりによく出没するかもです。(そうなったら担任に殺されますが)
学年上がる前に『drop』完結すればいいですね。(他人事)
暴挙ってあれですね、やった本人にまで大ダメージですね。枕が涙で……濡れてませんけど。
年の瀬が迫ってきました。自分の部屋を片付けつつ(主に本棚)、プリント類とか捨てたんですけど、捨てたあと『捨てちゃダメだった、かも』と思うものが出てきました。
まぁ、もう仕方ないんで諦めてますけど。
と、同時に数々の使いかけノートが出てきて、何の教科だろうと開いてみると全て小説だった――。
途中挫折しすぎ。ノート勿体無いです。仕方ないのでいつか書くだろうと、ノート置き場に置き換えました。
今年は、今までにないくらいよく書く年でした。三週間で60ページとか。(見開き30ページ)
今年は『優しい~』や『姫と騎士』の続きなどなど、あぁ、『drop』もほとんど今年。
今思うと非常に何かに追われるように書いていました。
よく感想も頂き、『アレクがかわいそうです』と言われました。
妄想もよくし、友人を巻き込んで暴走したような気もします。(現在進行形ですが)
で、勉強せずに担任に怒られそうな点数取ったり。
とりあえず、さまざまな体験をした一年でした。修学旅行にも行ったし。
来年はいよいよ、ただの学生で入られなくなるので、出没回数はすっごく減ると思いますが、多分妄想は止められないので何かしら動きはあると思います。
もしかしたら途中で全てを諦めて、12月あたりによく出没するかもです。(そうなったら担任に殺されますが)
学年上がる前に『drop』完結すればいいですね。(他人事)