毎度のごとく友人に寝落ちされ、逆にわたしは違う友人とのメールで返信があったことを知らずだらだら過ごしておりました。
寝落ちはね、もう仕方ないから責めないんだ! 10分くらい頑張って返ってこなかったらもう寝る、ということにしているので、昨日は15分の時点で諦めました。
今メール開いたら返信あったけど。(笑)
久々に母校へ帰ってくるよー。近状報告も兼ねて行ってきます。つい最近まで自分の居場所だったところに、別の誰かがいて、自分の居場所がないという事実に耐え切れなくなるかもしれません。
……だって6年間も過ごしてたら、恋しいし寂しい。
いい性格の、面白い友人達を見つけたところでもあるし。離れていると愛着って湧くんです。懐かしい、とか思っちゃうんだろうか。
でも未だに『うちの学校は』っていうときは、大抵高校のことを指し示すんで、まだ懐かしいの境地には達してないかなぁと思っています。
いつか、今の大学のことを『うちの学校は』って言うときが来るんだろうか。それはそれで複雑ですね。
余談ですが、舌がピリピリと痛いです。噛んだのかな? でも全体的に痛いんだよねぇ。ストレスか、ストレスなのか!
そういえば、科学的な証拠は皆無とのことですけど、ストレスに耐性のある人ほどゆっくり動いているように見える絵というのを見てきました。
我が家は、5人中3人は『動いてない』らしいです……。わたしはゆっくりですけど確実に動いてましたよ?
ま、科学的な実証がないとのことなので、あくまで『そうらしい』というだけなのですが。
基本、ストレスには行くところまで行けば弱いですけど、大抵の場合耐えられると信じてます。結構、強い子。一回崩れちゃうと、持ち直すのに長い時間がかかるのですが。(最長半年という面倒な性質)
で、今日は早く帰れたので何をしていたかというと。
LaLaDX読んでましたー。以下、叫んでるので注意。
日曜日の韓国ドラマ『トンイ』を見てます。先週やっとまともに王様が話したり、今週やっと二人が出会ったり、でした。
で、一言。セソン様がどれだけかっこよかったか思い知った。……今回のヒーローでもある王様、走ったこともなければ、塀を越えたこともないとか。
おーい、いくら王族だからって、それが当然だからだって、ドラマでそれ言っちゃダメだろ! いくらそうであったとしても、そんなこと言っちゃダメー。夢が、夢が壊れるからーー。
もしくは、ヒーローに据えるな! んなヒーローはヒーローじゃありません。ヒーローはいつだってかっこよくヒロイン守るものじゃないの?
特に韓国の大河ドラマなんてその典型じゃないの?!
ちょっとあれです、ズーンってなる。前のセソン(イ・サン)様がかっこよすぎたので、余計かもしれません。確かに、セソン様ちょっとへタレだけど、概ね男前だもんなー。
馬は乗り回すし、剣の扱いは武官と張るし、ソンヨンのために走ったりしちゃうし。おまけに城下に下りてソンヨンといちゃいちゃしちゃうし。
今の王様、多分馬には乗れるんだろう。(でも全力で走ってるところは見たことない)、剣は持てないし(経験皆無)、走ったことは今回が初めてだし。城下に下りても、自分の身分をあまり隠す気はない。(隠す必要があると思っていないのかも)
ちなみに、歴史上の話で言うと、今の王様はセソンの曽祖父様です。つまり、曾お祖父ちゃんです。よかったね、セソン様。曾お祖父ちゃんに似なくて。(ヒドイ)
セソン様のお祖父さん(ヨンジョだっけ? 英宗って書く気がする)のお母さんのお話だものねー。
ちなみにちなみに、今の王様の俳優はチ・ジニさんです。
チャングムでは素敵武官様で、きゃーーーと叫んでたり、はたまたスポットライトでは上司×部下再熱の火付け役で、毎週そのストイックさにきゅんきゅんしてた俳優さんです。
多分、声はチャングムのときの人、かな? んー、でもチャングムのときよりしゃべり方がもったりしてるような気がします。あと、トンイ自身の声が無駄に高くて、ちょっと苦手かも。
慣れたら違うのかもしれませんけどねー。でもソンヨンとか可愛いけど落ち着きめの声だったので、ちょっと懐かしい。
あぁぁぁ、セソン様とソンヨンがめっちゃ可愛かった!(ここまでか、というほどの身分差を味わった気がする!)
同じ身分差でも、今回はちょっと違う感じですねー。もちろん、これからの展開にドキドキしておきますが! チ・ジニさん好きだし、ヒロインの女優さんは『一枝梅』や『華麗なる遺産』で知っているので好き。可愛い。
へタレで何も出来ない王様が、トンイと関わって劇的に変わるのかしら?(ありえなさそう)
あ、あと幼馴染ってか、お兄ちゃんの親友だった人、あの人OPとか立ち絵に普通にいるけど生きてるの? ってか、彼が当て馬役なの?
……華麗なる遺産でもそんな感じじゃなかった? 女優さん一緒だし。可哀想に。(同じ女優さんに二度も当て馬役)
あー、でも剣が持てない王様より彼になびいちゃったらどうしよう。元々当て馬に心惹かれるんですよねー。いえ、イ・サンはあまりのかっこよさに、テスが眼中に入ってなかったんですけどね。
うわぁ。『イ・サン』はDVD買うべきかなぁ。あのジレジレ感はまさに好みなんで。
トンイも好きな作品になってくれると嬉しい。歴史系で見なくなったのって、今のところ『ファン・ジニ』だけなんです。坊ちゃんが死んだ瞬間に見る気がなくなりました。(笑)
『チェオクの剣』とかかなり好きだったので、歴史系で外れってないんだよねー。韓国のは大抵身分差とか入ってくるんで、個人的にかなりツボであったりします。
若い女の子と大人な男性の組み合わせも好き。イ・サンは結構年近めだけど。
あ、後今日から『善徳女王』(ソンドクと読むはず)見てます。まだ主人公生まれてもないけど、陰謀感がたまらない感じです。ちょっと楽しみ。でも、何故か録画できないので、毎週6時に帰らなければ。うぅ、今日は6分くらい過ぎちゃったよ。
多分身分差、絶対身分差。今さっき公式ページ見てきたから。楽しみですー。視聴率40%ってすごいよね。60話越えですけどね。
すごく面白そうなんで、今後に期待。結構知ってる俳優さんとか(でも名前知らない)人が多いし。身分差楽しみすぎる。(しつこい)
白くはないんで、しかも日焼け止め塗ってたし大丈夫かなーとか思ってたけど、やっぱり無理だった。しょんぼり。
でも友人のほうが大変だと思います。魚さんめちゃくちゃ色白いから!(毎回言って、否定されても認めない。彼女は白い!!)
羨ましいくらいです。美白羨ましい。色が黒いので、ちょっと悩みだったりします。色白は七難を隠す……。(七難どころじゃない?)
肌が弱いのは自覚してたけど、白くないので赤くなることって小さい頃はなかったから油断してた。いや、ここ数年は炎天下の中にいると流石に真っ赤になってたんだけど。
五月に日焼けするとか思わなかった。通学用の日焼け止めなんて、無駄だったってことですね。
友人のUVカット服、役目は足したんだろうか。でも七分丈だったよね。やっぱり赤くなったのかな? でもすぐ白く戻るんでしょ? この野郎!(笑 クウェートの彼を思い出す)
韓国ドラマと『JIN-仁-』が楽しみです。JINは本当に先生が可愛すぎて、どうしてやろうかと思ってしまう。漫画版とは若干キャラが違うとお聞きしたが。
うん、ドラマ版の先生のキャラ好きよ。もじもじしてみたり、ボロボロ泣いて見たり、にっこーって笑ってみたり。あぁ、可愛い。
あの年の差もかなりツボ。やっぱ年の差かー。(こだわる)色々やりたいことが多い。
呟きが便利すぎて、めっきりブログを活用しなくなっておりますが、やはりがっつり書きたいときは、こちらに戻ってまいります。
基本、文章長いしな、わたし。
ということで、部屋は6割くらい片付きました。三日かかって6割。あとの4割は漫画と小説です。ハリポタは真面目に売ろうと思いました。やつらは嵩張りすぎる。
CDをセットで買いました。買った甲斐がありました。最近CDを買おうかなぁと思っても、我に返って『いや、あとで自分が恥ずかしくなるだけだし』と自重していたのに……水の泡。
また元の鞘に戻りそうです。続編買わなきゃ。(あぁ)
ついでに、友人に同じ会社が出している、違う系統のCDを送りつける予定。だって前野さんでてるし。成田さんでてるし。あ、寺島くんも出てるらしいよ!!
何ていうか、うん、豪華なんだよね。そっちの方が。わたしは聞けないけど。ジャンルがジャンルなので。
……いや、これを気に新地開拓もいいかもしれない。(ボソボソ)
とかまぁ、色々やっておりました。
台所片付けなきゃいけないんだけど、それもまぁ、台所だから片付かないわけでして。(明日の朝だな、これは) 明日、彼女らがいつから来るのかさえ、未定って言うね。
そのうち一人はうちに来たことがないから、一体どうやって来るんだろうとかね。疑問は絶えない。(メールしろよって話だが)
とかとか。
そんな日常を送っております。あ、LaLa買いました。色々ありましたので、続きから~。