忍者ブログ
いつきが日々を綴ります。日々のぐだぐだを語ったりしてます。時々本の感想が紛れ込んでたりするかもです。
[29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 図書館戦争のアニメ、11話を見ました。途中まで結構、原作に忠実だったので、今回のはやられました。
 ↓ネタバレですよ

 茨城の良化隊との抗争は、色々考えさせられるようなものだったので、一体アニメでどのくらいやるのだろうとは思っていましたが、映像で見ると文章で見るより、はっきり『血をかぶる』と言う表現の本当の意味が分かった気がしました。

 郁ちゃんが良化隊を撃っちゃうところもきちんとあったし、『そこまでして、取り上げるものって』という台詞には胸が痛みました。
 あ、こまっきーが良化隊の人と話してたのも驚き。あ、『俺の上司にも元良化隊員がいるよ』というのには、アニメのスタッフさんの心遣いを感じました。なんか、垣間見れるのがちょっと嬉しい。
 玄田隊長が死んだように見えてびっくり!! 原作読んでなかったら死んでるのかと思います。ちょっと抗争の激しさに涙が出ました。
 映像だから、というのがよく分かります。

 っていうか、一番は堂上教官だから!! 原作と離れてるから来週がすっごく楽しみなんですけど。でも、怖い。
 あの、パンフレットの山が炎に包まれながら倒れた時、私は思わず『教官!』と叫んでしまいました。
 うわぁぁ。どうなるんだろうか。まさかの、革命な展開になるんだろうか。…………、革命もやって欲しかったなぁ。
 ついでに別冊もやってほしいなぁ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ついったー
拍手
拍手をつけてみました!! 押してやってください
プロフィール
HN:
いつき
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書
自己紹介:
日々をのったり、とろとろ歩んでいます。基本マイペースで、まわりをイラつかせたりしてます。
でも本人は精一杯急いでいるつもりだったりします。
メールフォーム
御用の際はこちらから。メールアドレスをご記入していただくと、メールでの返事になります。無い場合はブログで。
最新コメント
[01/04 S]
[08/19 紗]
[08/19 S]
[08/19 S]
[07/16 おお魚]
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) つれづれな日々 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]