いつきが日々を綴ります。日々のぐだぐだを語ったりしてます。時々本の感想が紛れ込んでたりするかもです。
今日は色々思うところがあり、書いていたんですが、グダグダなものになってしまったので、消しました。
自分がここまで融通の利かない奴だとは思いませんでした。……もう少し、心が広くなったら落ち着いていられるのかなぁと思ったり。
そろそろアニメもドラマも終盤ですね。事件関係のドラマが多かった所為か、どうしても犯人や展開の予想をしてしまいます。
伊達に推理小説を読んでいるためか、結構あたっていてびっくりです。犯人とかにいたっては勘も多いですが。
久しぶりに推理小説の読みたくなるドラマが多かった気がします。
せっかくのクリスマス・イブ。私は学校に行ってました。全然クリスマスな雰囲気を感じられませんでした。
でも頭の中ではずっと「LAST CHRISTMAS」が流れています。サビの部分しか歌えないんですけどね。
で、小説を一つ。
甘いですので、糖分の苦手な方、またはもう十分摂取しちゃった方は十分お気をつけください。
自分がここまで融通の利かない奴だとは思いませんでした。……もう少し、心が広くなったら落ち着いていられるのかなぁと思ったり。
そろそろアニメもドラマも終盤ですね。事件関係のドラマが多かった所為か、どうしても犯人や展開の予想をしてしまいます。
伊達に推理小説を読んでいるためか、結構あたっていてびっくりです。犯人とかにいたっては勘も多いですが。
久しぶりに推理小説の読みたくなるドラマが多かった気がします。
せっかくのクリスマス・イブ。私は学校に行ってました。全然クリスマスな雰囲気を感じられませんでした。
でも頭の中ではずっと「LAST CHRISTMAS」が流れています。サビの部分しか歌えないんですけどね。
で、小説を一つ。
甘いですので、糖分の苦手な方、またはもう十分摂取しちゃった方は十分お気をつけください。
三者懇談してきました~。緊張した。一学期泣いた体育はなんとか上がりました。あと、他にも色々ちょっとあがりました。
理科だけ下がりましたけど。……じゅんじゅん(理科担当)に嫌われたかもしんない。(泣)
もともとがよくなかったので、少しあがっただけでは平均です。
そういえば、社会は学年末にノートを集めると宣言されましたが、正直二学期始まりからほとんどとってないです。
だって定年すぎのおじいちゃん教師の授業って……眠いんですもん。ひたすらに小説の下書きを書いてた気がします。
あとはプロット書くか、電子辞書いじるか。(傍から見れば、結構真面目な生徒)
私の授業セットは、皆が持ってるモノ+ノート・帳面なので、人様より荷物は多めです。
お、今日書こうと思っていた本題を書くのを忘れるところでした。
なんと、Kちゃんに運命の人が現れたそうです。(笑)
えっと、だれだっけ、「ダイ・ハード」? 「沈黙シリーズ」??
ブルース・ウィリス? スティーブン・セガール? らしいです。『?』が多いのはただたんに、私の記憶力の問題です。
私、昨日、画像を探して見たんですけど、すごい渋いですよね。我が友ながら。いや、爆笑したけど。吹きましたけど。
確かに、体格よくて、外国の人で、安定感はあるけど。っというか、安定感ありすぎだろ!!
ちなみに、いつきは洋画は全く見たことない人なんで、作品がだめとか、そんなことは全く分からないんですけど、でも、役どころはまた渋いんでしょ?
なので、我が友人Kちゃんは、このお二方が出ている映画を見漁るそうです。
『もー、運命の出会いだったわ』
みたいなことを昨日言ってましたから。ちょっとびっくりして、『そうなんだ』としか会話についていけなかった。
お話は変わりますが、また本題。
短編が……、ちょっとしょぼすぎる気がしたので、24、25と二つ載せます。今二つ目を一生懸命書いてるので、間に合う……はずです。
サンタさんとか出したいな~っと、少しファンジック(?)なものを書こうとして挫折してしまったんで、二つとも現代です。
サンタさんの失敗作は書き直して、また来年ということで。(笑)
理科だけ下がりましたけど。……じゅんじゅん(理科担当)に嫌われたかもしんない。(泣)
もともとがよくなかったので、少しあがっただけでは平均です。
そういえば、社会は学年末にノートを集めると宣言されましたが、正直二学期始まりからほとんどとってないです。
だって定年すぎのおじいちゃん教師の授業って……眠いんですもん。ひたすらに小説の下書きを書いてた気がします。
あとはプロット書くか、電子辞書いじるか。(傍から見れば、結構真面目な生徒)
私の授業セットは、皆が持ってるモノ+ノート・帳面なので、人様より荷物は多めです。
お、今日書こうと思っていた本題を書くのを忘れるところでした。
なんと、Kちゃんに運命の人が現れたそうです。(笑)
えっと、だれだっけ、「ダイ・ハード」? 「沈黙シリーズ」??
ブルース・ウィリス? スティーブン・セガール? らしいです。『?』が多いのはただたんに、私の記憶力の問題です。
私、昨日、画像を探して見たんですけど、すごい渋いですよね。我が友ながら。いや、爆笑したけど。吹きましたけど。
確かに、体格よくて、外国の人で、安定感はあるけど。っというか、安定感ありすぎだろ!!
ちなみに、いつきは洋画は全く見たことない人なんで、作品がだめとか、そんなことは全く分からないんですけど、でも、役どころはまた渋いんでしょ?
なので、我が友人Kちゃんは、このお二方が出ている映画を見漁るそうです。
『もー、運命の出会いだったわ』
みたいなことを昨日言ってましたから。ちょっとびっくりして、『そうなんだ』としか会話についていけなかった。
お話は変わりますが、また本題。
短編が……、ちょっとしょぼすぎる気がしたので、24、25と二つ載せます。今二つ目を一生懸命書いてるので、間に合う……はずです。
サンタさんとか出したいな~っと、少しファンジック(?)なものを書こうとして挫折してしまったんで、二つとも現代です。
サンタさんの失敗作は書き直して、また来年ということで。(笑)
すっかり忘れていました~。昨日確認してくださった方がいたらすみません。
いろんなことに手を出していたので、更新のことは頭にありませんでした。トリップモノも書いてはいるんですが、まずはクリスマスを乗り切らねば。
ついでに新年にも何かをしたい……。そう思って、色々書いておりました。また幼馴染モノですみません……。好きでしょうがないんです。
今更ですが、私は小さい子を書くのが好きなんで、所々に幼かった日々が出てきます。主人公たちの過去を妄想することが好きなんですよ。
あと二、三話で完結ですかね。何か最後に短編を載せようかとは思ってるんですけど、とりあえず完結まで突っ走ります。
ただ、冬休みは23日からなのですが、27日まで学校で補習があるので、クリスマス小説は少し遅れるかもしれません。(補習は全員参加のですからね!!)
いろんなことに手を出していたので、更新のことは頭にありませんでした。トリップモノも書いてはいるんですが、まずはクリスマスを乗り切らねば。
ついでに新年にも何かをしたい……。そう思って、色々書いておりました。また幼馴染モノですみません……。好きでしょうがないんです。
今更ですが、私は小さい子を書くのが好きなんで、所々に幼かった日々が出てきます。主人公たちの過去を妄想することが好きなんですよ。
あと二、三話で完結ですかね。何か最後に短編を載せようかとは思ってるんですけど、とりあえず完結まで突っ走ります。
ただ、冬休みは23日からなのですが、27日まで学校で補習があるので、クリスマス小説は少し遅れるかもしれません。(補習は全員参加のですからね!!)