忍者ブログ
いつきが日々を綴ります。日々のぐだぐだを語ったりしてます。時々本の感想が紛れ込んでたりするかもです。
[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 新しくできた図書館を見学してきました。
 すっごく綺麗になってて、ぱっと見図書館には見えませんでした。蔵書の数も多いし、建物綺麗だし、椅子もたくさん設置されてたし。

 見学するにあたり、少々説明受けたのですが、『レファレンス』、『閉架書庫』などの単語が出てくるだけで異常に反応していました。
 図書館ファンなら分かってくれるはず。
 特に『閉架書庫』は一般者は入れないのですが、今回は入らせていただきました。たくさんの本があり、びっくり。普通に迷いそうでした。笑い事じゃなく……。
 今度から『図書館戦争』の図書館とかはあんなイメージで想像しようかな……。アニメとかぶるところもちょっとあったし。
 夏休み中は図書館に入り浸りになる予感……。
PR
 文化祭が終わりました。長いようでいて短い時間だった気がします。楽しみにしていた『ロミオとジュリエット』は、大変グダグダなできばえでした……。
 私の期待を返して……。

 あ、でも『シンデレラ』はなかなかのできでした。意地悪な継母がシンデレラに「鏡を見てお言い!!」と言い放つシーンがあったのですが、あまりにもはまり過ぎていて、笑ってしまいました。
 でも、シンデレラは男の子がやってました。王子より背が高いってどうよ……。しかも結構ごつい。

 
 舞台の劇などは緊張して中々上手くできないものなのかもしれません。その所為か、撮影して発表したクラスのものが一番できばえがよかったような気がしました。
 女の子が強い学校で、弱い男の子たちが立ち上がる、と言う内容だったのですが、映画風味にしてあって、きちんと最新映画情報もありました。
 人気映画のパロディーがたくさんあって面白かったです。
 私は田舎に住んでいるのですが、なかなかアニメなどが見れません。図書館戦争のアニメもとても楽しみにしていたのですが……、こちらでは放送されず、いつもYouTubeなどで見ていました。
 が、来週から、こちらでも図書館戦争のアニメがする、という情報を受け、嬉しさに踊っています。

 と、いってもあと二回ぐらいで終わるので、見返す形になるのですが!! でも、堂上教官のかっこよさとか、郁ちゃんの可愛さとかをもう一度見られるんなら、そんなこと関係ありません!!
 DVDをどうしようか、真面目に検討しています。なんたって、有川先生の書き下ろしと、小牧教官とまりえちゃんの回のお話もついてくるんですもの。欲しいに決まってるじゃないですか。
 う~~。でも、八月は別冊も発売だしなぁ。柴崎さんと、手塚くんのお話も楽しみだしな。
 なんだか、見事に製作会社の思惑にはまって言っている気がします。うん、もう踊らされてるって自覚した上で、踊ってやる!

 どんな形で終わるのかが、すごく気になっています。え、どこまで? 見たいな感じです。
 こんばんは。文化祭の準備で死にそうになっているいつきです。


 下校時間ギリギリまで準備をして、文化祭に備えております。今年がこれなら、来年はもっとひどいことになるんだろうなぁ、と溜め息をつきつつ、やはりお祭りは楽しみです。
 お祭り女なので、お祭りと聞くととてもわくわくします。上級生の劇が楽しみです。なんでも『ロミオとジュリエット』と『シンデレラ』をするらしい。
 わぁ、すっごく楽しみなんですけど!! でも、コメディー調らしいので、不安ではありますが。

 でも、でも、やっぱりお祭りっていいですよね。何だか、いつもより皆との距離が縮まっている気がしてとても嬉しいです。
 金曜、土曜は楽しんできたい。
 東京へ行きたいです。映画を見に。
 前々から気になっていた、『空の境界』の劇場版。原作がとても好きだったので、「見たいなぁ」とは思っていたのですが、私が住んでいるところからは見に行けるはずもなく……。
 あぁ、でも気になる。昨日、本屋によって表紙を見るんじゃなかった。


 何だか、小説の方は色々賛否両論があるようなのですが、私は好きでした。時々出る、台詞の重さと言うか、質感と言うか……。
 式とか幹也くんとかの会話も好きです。
 結構時間軸がごちゃごちゃしているので、難しいには難しいのですが……。私は二回ほど読んでやっと理解しました。
 好き嫌いの分かれやすい物語、世界観なのかもしれません。
 映画も見たいけど、加筆修正されたらしい文庫本も気になるところ。DVDは学生の懐に痛い……、だって『図書館戦争』のDVDも欲しいしなぁ。
 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ついったー
拍手
拍手をつけてみました!! 押してやってください
プロフィール
HN:
いつき
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書
自己紹介:
日々をのったり、とろとろ歩んでいます。基本マイペースで、まわりをイラつかせたりしてます。
でも本人は精一杯急いでいるつもりだったりします。
メールフォーム
御用の際はこちらから。メールアドレスをご記入していただくと、メールでの返事になります。無い場合はブログで。
最新コメント
[01/04 S]
[08/19 紗]
[08/19 S]
[08/19 S]
[07/16 おお魚]
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) つれづれな日々 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]