いつきが日々を綴ります。日々のぐだぐだを語ったりしてます。時々本の感想が紛れ込んでたりするかもです。
一週間ぶりですね。『勿忘草』 ……う~ん、なんだかいろいろ筆が乗らない調子です。
テスト近いからかな。ということで、明日からテスト週間です。多分、十月十日が次の『勿忘草』更新です。
多分ですけどね……。我慢できずにしちゃうかもです、パソコン。
月曜日からは携帯からちょこちょこ更新しそうです。
トリップものとか、三姉妹の恋愛ものとかいろいろ早くも行き詰ってる感が否めません。
う~ん、トリップものなんかはプロットも出来上がってるのに。キャラがつかめない所為か……。城の構造が思いつかず、主人公たちがどこにいるのかわからない所為か……。
いや、面白いですけどね。主に、終盤の想像している時とかは。でもまだ序盤なんで、説明とかが難しい。
少年陰陽師、結局全部読み返してしまった……。本棚の整理~!! 理科の最後の一問を済ませたかったのに。
理科の計算の所為で泣きそうです。もう、意味わかんない。
テスト近いからかな。ということで、明日からテスト週間です。多分、十月十日が次の『勿忘草』更新です。
多分ですけどね……。我慢できずにしちゃうかもです、パソコン。
月曜日からは携帯からちょこちょこ更新しそうです。
トリップものとか、三姉妹の恋愛ものとかいろいろ早くも行き詰ってる感が否めません。
う~ん、トリップものなんかはプロットも出来上がってるのに。キャラがつかめない所為か……。城の構造が思いつかず、主人公たちがどこにいるのかわからない所為か……。
いや、面白いですけどね。主に、終盤の想像している時とかは。でもまだ序盤なんで、説明とかが難しい。
少年陰陽師、結局全部読み返してしまった……。本棚の整理~!! 理科の最後の一問を済ませたかったのに。
理科の計算の所為で泣きそうです。もう、意味わかんない。
久しぶりに無意味に本棚を整理しました。文庫本ばかり(しかも大半は恋愛もの)百云十冊……。
「あ~、こんなのもあったな」
と思いながら、いつの間にか真剣に読んでる有様(馬鹿な子)。
いや、今日放課後、目の前でお友達が絵を描いていらして、『おお』とか思っているうちに。
「私もなんか(文を)書きたいなぁ」
と思ったのですよ。
でも、書きかけがたくさんあるから新しいのはかけないし~~、でもなんか新しいものがしたいし~、とグダグダしている内に。
「読書して気を紛らわそう」
みたいなことになり、物色していると、まぁ、シリーズの順番が入れ替わってること入れ替わってること……。
ぐちゃぐちゃなのが気に入らず、一斉に整理ということに相成りました。
で、ちょっと前まではまっていたシリーズの『少年陰陽師』が出てきて、それを真剣に呼んでました。(風音編の最後と天狐編が大好きなんです……。今思えば、それが私の中で一番熱かった時)
昌浩は好きなんだけど、彰子がそうでもないので、珂神編までで現在、買うのやめてます。いや、完結の予感がし始めたら買うけど。
一番のカップリングは清明×若菜だと主張します。あの二人は素敵すぎ。(あ、若清明さまも石田さんだった)
あと紅蓮×勾陣姐さんも応援したいです。風音と六合さんは言うまでもないか……。
個人で好きなのは昌浩と太裳さん。
真剣に清明さまと若菜さんの再会シーンを見て泣いてました。アニメの絵があまり好きでなかったので、アニメは見てないんですけど……。また見ようかな……。頑張って。
アニメ化するコバルトの本が気になって仕方ないので、どうにかしようと思います。もしはまったら、更新そっちのけで読むかもしれません。
『伯爵と妖精』だったかな……? 内容知っている人はぜひ教えてくださいな。
「あ~、こんなのもあったな」
と思いながら、いつの間にか真剣に読んでる有様(馬鹿な子)。
いや、今日放課後、目の前でお友達が絵を描いていらして、『おお』とか思っているうちに。
「私もなんか(文を)書きたいなぁ」
と思ったのですよ。
でも、書きかけがたくさんあるから新しいのはかけないし~~、でもなんか新しいものがしたいし~、とグダグダしている内に。
「読書して気を紛らわそう」
みたいなことになり、物色していると、まぁ、シリーズの順番が入れ替わってること入れ替わってること……。
ぐちゃぐちゃなのが気に入らず、一斉に整理ということに相成りました。
で、ちょっと前まではまっていたシリーズの『少年陰陽師』が出てきて、それを真剣に呼んでました。(風音編の最後と天狐編が大好きなんです……。今思えば、それが私の中で一番熱かった時)
昌浩は好きなんだけど、彰子がそうでもないので、珂神編までで現在、買うのやめてます。いや、完結の予感がし始めたら買うけど。
一番のカップリングは清明×若菜だと主張します。あの二人は素敵すぎ。(あ、若清明さまも石田さんだった)
あと紅蓮×勾陣姐さんも応援したいです。風音と六合さんは言うまでもないか……。
個人で好きなのは昌浩と太裳さん。
真剣に清明さまと若菜さんの再会シーンを見て泣いてました。アニメの絵があまり好きでなかったので、アニメは見てないんですけど……。また見ようかな……。頑張って。
アニメ化するコバルトの本が気になって仕方ないので、どうにかしようと思います。もしはまったら、更新そっちのけで読むかもしれません。
『伯爵と妖精』だったかな……? 内容知っている人はぜひ教えてくださいな。