忍者ブログ
いつきが日々を綴ります。日々のぐだぐだを語ったりしてます。時々本の感想が紛れ込んでたりするかもです。
[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 休み明けテストも無事終わりました。英語、毎度のごとく英語ですよ。あ、友人から『三匹のおっさん』借りました。
 今読んでます。かっこいい! かっこいいんですけど!! でも、おじさん。(おじいちゃんと呼んではいけない)
 そうですよね~。私の祖父母も六十過ぎですけど、余裕で現役ですからね。六十過ぎがすぐにお年寄りって失礼ですよね。

 『植物図鑑』は終わりましたね。イツキくん、やっとやってくれました!! プロポーズとは
 単行本出たら買おう。いいなぁ、結婚するならこんな人がいいよね。と、家事壊滅的な私は思ってます。いい主夫になりそうじゃないですか。



 今日は友人たちに『節操なし』について討論(?)しました。節操なしは守備範囲が広いというのか、もう本当に好き嫌いがないのか。
 常日頃節操なしと言われている私は『守備範囲が広いだけ!!』と主張しましたが認められず……。
 何でもいけちゃうからね。食わず嫌いがないからね。えり好みは最低限するけど。


 ちょっとテスト終わったんで、執筆してきますね。多分明日は更新できるはず!!
PR
 ここ最近、少し真面目に書いてます。もちろんトリップもの&先生×生徒を。ちょっとすごくありません?! 50ページ越えですよ。(ノートに手書きの、ですが)
 何故か過去編が面白くていけない。主人公たちに直接影響を与えない所為か、好き勝手甘くしてみたりしてます。
 が、どちらかといえば、終わりが見えないというのは変わってません。……むしろ過去編に力入れすぎて、終わりが遠のいた。

 先生モノはですね、一年生の春設定で書き始めて、やっと二年生の終わりまで書きました。ふ、またあと一年もある――。



 新聞に『図書館戦争』が学校で人気、とあり、小躍りしつつ、テスト勉強とかしてます。英語なんて嫌いだ。『彼はどちらかと言えば』なんて例文、知らなくても人間生きていけます。

 えっと、新学期落ち着いたら最後のお題、消化しますね。多分、八日ぐらいになるかと。
 それが終わったら、終わったら……、さっさと長編書き上げます。
 宿題終わりました!!



 嘘です。エイプリルフールし損ねたので、こんなしょうもない嘘吐いてます。……本当はもうテスト準備しなきゃいけないんですけどね。
 あとは国語をちょこちょこやって英語のテスト準備します。化学も休み明けテストあるので、勘を取り戻しています。
 ちなみに生物は全くでした。道管・師管・維管束くらいしか覚えてませんでした。
 数学は……あきらめようかな。(ため息)

 題名の意味ですが、何のことはない『植物図鑑』です。イツキくんが帰ってきたよ!! 読んでない方はチェックです。
 やっと帰ってきたのだよ。と、今日は朝からテンション高めです。


 そういえば、ここ数日、ノートに書いてたトリップものをひたすら打ってました。まー、矛盾の多いこと多いこと。
 ちょっと直しましたけど、泣きそうになりました。机にネタ帳をおきつつの修正でした。
 本編はもうすぐ完結です。(これは嘘じゃないのです) 
 これからちょっと過去を書いていくんですけど、『過去編』が書きたいがために頑張って伏線張ってたんで、頑張って書いてきます。
 すっごく書きたくなったので、短いものを一つ。……全然関係ないんですけど、『図書館戦争』読み返して、やっぱり好きだなぁ、と再確認。

 『植物図鑑』は絶賛、イツキくんの株下がり中。どうにも不器用な子だなぁ、と思うと同時にとんでもなく残酷なヤツだと……。
 でも嫌いにはなれないけどね。待ってるこっちの身にもなってよー、と叫ばずにはいられませんな。
 できればイツキくん視点が見たい。めちゃくちゃグルグルヘタレっぽく悩んでるさまが見てみたい。そういう葛藤がたまらなく好きです。(性格悪)

 吐くほど甘いものが読みたい。それとは反対に恋愛要素一切なしのすっごい推理小説が読みたい。もう、こう、最後に『やられたー』って思えるヤツ。
 とりあえず、活字中毒の禁断症状が出てます。
 第6弾。残すところ後僅かとなりました、お題です。正直この時点でまだどれを書くか決めていません……。
 素直さ……、誰も持ち合わせてないしね! うちの子たち。

 ……数的な面で言えば、もう次女は使えないし。でもあと二つものなぁ。長女は素直、というか天然だし。三女はまるっきり素直でないし。
 これ以外でいくっていうのは、反則でしょうか。反則ですよね。

 まぁ、ゆっくり考えながら書きます。開いてからのお楽しみってことで。(笑)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ついったー
拍手
拍手をつけてみました!! 押してやってください
プロフィール
HN:
いつき
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書
自己紹介:
日々をのったり、とろとろ歩んでいます。基本マイペースで、まわりをイラつかせたりしてます。
でも本人は精一杯急いでいるつもりだったりします。
メールフォーム
御用の際はこちらから。メールアドレスをご記入していただくと、メールでの返事になります。無い場合はブログで。
最新コメント
[01/04 S]
[08/19 紗]
[08/19 S]
[08/19 S]
[07/16 おお魚]
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) つれづれな日々 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]