忍者ブログ
いつきが日々を綴ります。日々のぐだぐだを語ったりしてます。時々本の感想が紛れ込んでたりするかもです。
[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 短いお話が書けません。……いや、文自体が書けない気がしてきました。 
 GW中には何とかして短編一個あげたいんですけどねぇ。


 あ、『あかく咲く声』という漫画を買いました。前々から気になっていて、知り合いの方から『買って損はないよ』と言われたので購入。
 緑川ゆきさんという方が描かれております。最近人気の『夏目友人帳』を描いておられる方です。(ちなみに『夏目』は未読)
 少女漫画なんだけど、少女漫画っぽくない感じ。でも優しい感じのお話なので好きです。絵柄で好き嫌いが分かれるかも?
 
 いろいろ文章を考える暇もないくらい目まぐるしいことが身近で起きているので、出没頻度下がり気味ですが、一周年記念くらい何かしたいですよね。
PR
 題名のとおり、『目途』のお話。
 今現在書いている小説二本、何とか完成しそうな予感が漂ってまいりました。特にトリップモノ。
 ちょっとあと十ページ(それでも十ページ)ぐらいで完成なんじゃない? と思ってみたり。

 原案者様にできた分だけ送ってみたり(数ヶ月音沙汰しなかった失礼な奴ですみません)、伏線ちょこちょこ回収してみたり……。
 とりあえず言っておきましょう! 起承転結の『転』まで進みました。後は『結』で結ぶだけ。
 シリアスな場面を褒めてもらったので、嬉しかったりしてます。シリアスな場面は『重過ぎる!!』と友人からダメ出しが多いので。



 『海の底』(有川浩)の文庫が出たそうですね~。短編は入ってるんだろうか。
 『植物図鑑』も『レインツリーの国』も文庫出るんですよね。……有川先生の手のひらで踊らされてるんでしょうか。
 『植物図鑑』だけはとりあえず買いたいです。
 拍手を変えてから、短編書きたい病が再発中。
 また短編に走りたいです。でも友人が書いてるみたいに、ノート一ページとか絶対無理。

 短くまとめられる人ってすごいなあ、と思います。わたしはどうしても三ページ、四ページでしかまとめられないし。
 しかも短くしようとすると、説明不足で何書いてるか分かんなくなるし。


 お話は変わりますが、遠足に行ってきました。ええ、この年で遠足かよっと突っ込まれるかもしれませんが、行ってきました。
 県内では有名な観光地(?)と某新球場へ。前者は外国の方が非常に多く、後者はいかにも野球好きな人が多く。
 ……あ、さっきニュースに出てましたよ。友人がインタビュー受けててびっくり。
 まぁ、わたしは『大きいカメラ素敵ー』とカメラを後ろから見てニヤニヤしてたんであんまり関係ないですけど。

 色々愚痴りたいことはあったんですけど、ここには書きません。書いても思い出して気分悪くなるし、読む方も気分滅入るしね!!


 気になる映画が……『おと な り』という映画。偶然、その一年前が書かれたプレ・ストーリーを読んでしまったので。
 友人に交渉しよう。それがダメなら母親だな。

 ちょこちょこ連載準備中。少々お待ちください。三姉妹のお話にするか、はたまたトリップにするか。
 どちらもやっと完結の目処が立ったんで。(遅い)
 もうすぐこのブログも一年ということで……。まぁ、よくも三日坊主が一年ももったな、と思います。
 自己満足は変わってませんけどね。むしろひどくなってる気が。それでも感想を下さるお優しい方々がいらっしゃるので、嬉しいです。


 ちょっとここ最近出没することが少ないのは、ipodのせいです。こやつ、なかなか大敵。一日に一回は『意味分からん!』と唸ってます。
 クラスも変わり、(担任は以前お話した結婚一年経ったK林先生)仲のよかった友人と別れ、授業数も多くなり……。
 一日に数学が二時間もあるとか、もうなんのいじめなのかと思いますけど何とか生きています。



 昨日、某友人の素敵な恋バナ聞いたので、テンションは高めでお送りしております。いいなぁ、素敵なお話は聞いた人を幸せにすると思います。
 あ……、マイナスイオンを出す人とはクラスが違ってしまいました。残念。癒されてたのに。

 まだ今週更新するお話を決めてないんですけど、そろそろ長編しないと後が辛そうです……。
 一部の友人には話したんですが、ついにiPod nano買いました~。最近ウォークマンの調子がよろしくなかったんで……。
 ついでに言えば、学期末ちょっと頑張ったんで。

 でも色々大変です。機械音痴なので。もともとパソコンに入れていた曲をはてさてどうやって入れたもんか迷い中です。
 う~ん、どうすればいいのやら。


 あとこのお休み中に『月色光珠』(岡篠名桜)買いました。前回に引き続き、ドキドキでしたよ。
 相変わらず、と言いますか、さらに甘くなってました。いいけどね、糖分摂取って大切だから。
 もう、本当に唐の時代大好きです。平安時代くらい好きです。あの綺麗な道とか一度でいいから歩いてみたい。
 碁盤の目のような道が好きです。

 お題をお借りして書くものが終わったんで、どうしようか迷ってます。しばらく脈絡のない短編で頑張ろうかなぁ。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ついったー
拍手
拍手をつけてみました!! 押してやってください
プロフィール
HN:
いつき
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書
自己紹介:
日々をのったり、とろとろ歩んでいます。基本マイペースで、まわりをイラつかせたりしてます。
でも本人は精一杯急いでいるつもりだったりします。
メールフォーム
御用の際はこちらから。メールアドレスをご記入していただくと、メールでの返事になります。無い場合はブログで。
最新コメント
[01/04 S]
[08/19 紗]
[08/19 S]
[08/19 S]
[07/16 おお魚]
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) つれづれな日々 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]